
スライサー・ダイサー
3Dイメージ画像をスライス/立体的に部分切り取りするツール

特 徴
ヴィジュアリゼーション(視覚化)
- データの透視画像を直角にスライスしたり、斜めにスライスしたり、ブロック(任意の直線で囲まれた部分体)/カットアウト/等値面/投影された立体を選択して抜き出したりできます。
- 立体に一方向から光を当てることも、非方向性のあいまいな光を当てることも可能。光源は画像のどの位置にも置けます。
- オプションの注釈として:キャプション、軸の目盛りとラベル、カラーの説明文、データ・キューブのアウトラインを書き込めます。
- テキストはサイズ、フォント、スタイル、色を問いません。
- アニメーション・モード:スライス、スペース、時間、透過、斜めのスライス方向、ロテーション。ビルトインのアニメーション・ビューワーでスピードやイメージ・サイズをコントロールし、コマ送り、早送り、巻き戻し、ループなどができます。
- カラーテーブルから25色以上を選択でき、データレベルや範囲は中間色を塗ることも可能。
- すべてのデータレベルや範囲は不透明にも透明にもできます。

データ入力
- 読み込みができる3Dデータ: NetCDF (network. Common Data Format), HDF (Hierarchical
Data. Format)
- 標準イメージフォーマット45種類 (BMP, CLP, DICON, DIB, EPS, HDF,
JPG, PICT, TIFF, WMF, ......)
- Generic
Binary Data: Unformatted file containing array with arbitrary headers and
trailers associated with each dimension.
- Generic
Text Data: Formatted text file containing array with arbitrary headers and
trailers associated with ech dimension.
- Generic
Metadata
File: Text file defining the format and location of a particular generic data (binary or text) file.
- All
standard data types supported : 8-, 16-, 32-bit integers, single or double
precision floating point real numbers.
- Import
multiple-file data sets,例:slice-image sequences.
- AVIアニメーションファイルはインタラクティブに開くことが可能。
- PAL, RGBやテキストファイルからカラーパレットをインポートできます。

アウトプット形式
- ドキュメントの保存 (Normal or Compressed)
- イメージの保存 (BMP,
HDF, IFF, PBM, PCT, PCX, PNG, PSD, TGA, TIF)
- アニメーションの保存
(AVI file or sequence of image files)
- 直接プリンターへの打ち出し

価 格
\92,400.-(税込)
制作:
PIXOTEC,
LLC (U.S.A.)
輸入・販売:
(株)ディジタルデータマネジメント
tech@ddmcorp.com
*注)日本語マニュアルはありません。